公務員ラボへようこそ。



【公務員試験】SCOAで受験できる自治体一覧
- 北海道
石狩市・網走市
- 青森県
平川市
- 岩手県
八幡平市・陸前高田市・二戸市
- 宮城県
なし
- 秋田県
鹿角市
- 山形県
天童市
- 福島県
なし
- 茨城県
つくば市・水戸市・日立市・笠間市・桜川市・筑西市
- 栃木県
なし
- 群馬県
館林市
- 埼玉県
越谷市・蕨市・本庄市
- 千葉県
茂原市・柏市(一般事務B)・(我孫子市→以前あったが2022年度SCOA実施無し、今後は要確認)
- 東京都
多摩市・日野市・昭島市・小平市・東大和市・清瀬市・青梅市
- 神奈川県
綾瀬市
- 山梨県
笛吹市
- 長野県
上田市
- 新潟県
小千谷市
- 富山県
なし
- 岐阜県
恵那市
- 静岡県
沼津市・三島市
- 愛知県
尾張旭市
- 三重県
なし
- 石川県
なし
- 滋賀県
高島市
- 京都府
南丹市
- 大阪府
東大阪市・和泉市・泉南市・守口市・牧方市・八尾市・交野市・大阪狭山市・大東市・柏原市・高槻市
- 兵庫県
加西市・芦屋市・高砂市
- 奈良県
御所市・宇陀市・桜井市・香芝市・天理市
- 和歌山県
橋本市
- 鳥取県
なし
- 島根県
なし
- 岡山県
なし
- 広島県
なし
- 山口県
山陽小野田市
- 香川県
なし
- 愛媛県
なし
- 徳島県
阿南市・徳島市・美馬市(早期先行枠)
- 高知県
四万十市・土佐市・香南市
- 福岡県
筑後市・八女市中間市・うきは市
- 佐賀県
佐賀市・多久市
- 長崎県
なし
- 熊本県
荒尾市
- 大分県
由布市・豊後高田市・国東市・竹田市・杵築市・中津市・宇佐市
- 宮崎県
日向市
- 鹿児島県
出水市・いちき串木野市
- 沖縄県
なし
都道府県庁についても、少ないですが大分県や香川県などではSCOAでの受験が行われる試験区分もありますので、近くの都道府県については調べてみてください。
公務員試験のSCOA対策におすすめの参考書2冊【厳選】
公務員試験のSCOAの参考書について、簡単に紹介します。
公務員試験に限らず、SCOAの問題集は全体的に問題数が多くありません。
書店に売っているSCOAの参考書は一通り目を通しましたが、公務員試験のSCOAに自信をもっておすすめできる2冊を紹介します。
ちなみにSPIのおすすめ参考書は以下で紹介していますが、より種類が豊富なので、迷う方も多いと思います。
「これが本当のSCOAだ!」→1冊選ぶならこれ
- わかりやすい解説と必要な基礎知識を網羅
- SCOAの参考書の中では、SCOAの問題や情報が豊富
- 出題範囲や内容の再現度が高い
- 出題がある場合は重要な、性格テスト「SCOA-B」までカバー
「これが本当のSCOAだ!」は公務員試験向けの参考書ではないのですが、個人的には公務員試験受験生であってもこちらが一番おすすめです。
SCOAに絞った参考書のため、ボリュームが少ないものが多いSCOAの参考書の中では、情報量・問題も多いです。
(2023/06/02 16:39:34時点 楽天市場調べ-詳細)
「公務員試験で出る SPI・SCOA早わかり問題集」→併用におすすめ
- 「公務員試験向け」に作られている貴重なSCOAの参考書
- 問題数は多くないが、短期間で基礎の部分を網羅できる効率的な1冊
- 従来型公務員試験と比較しての対策や、民間志望者が公務員試験を受けるためのコツなどが掲載
- 公務員試験のSPI対策にも十分使える
こちらは数少ない、公務員試験受験生に絞ったSCOA(とSPI)の参考書です。
SPIも含めての参考書なので「これが本当のSCOAだ!」と比べると、少し情報量は少なめですが、基礎を網羅する問題の選定や解説も十分で、おすすめできるコンパクトな参考書です。
他に質の高い公務員試験の参考書を多く出している出版社なので完成度も高く、これ1冊でもSCOAの基礎は身につくので合格点は十分目指せます。
ただ時間があれば、上記の「これが本当のSCOAだ」との併用がベストかなと思います。
(2023/06/02 16:39:34時点 楽天市場調べ-詳細)
SCOAで受けられる自治体・公務員試験まとめ
- SCOAで受けられる自治体は年々増えているので、この記事を参考に自身で調べてみてください。
- SCOAの参考書は、1冊選ぶなら「これが本当のSCOAだ!」
- もう1冊併用する参考書としては、「公務員試験で出るSPI・SCOA早わかり問題集」がおすすめ!
(2023/06/02 16:39:34時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/06/02 16:39:34時点 楽天市場調べ-詳細)
この記事が、公務員試験のSCOAについて、実施している自治体や対策の参考書悩む皆様のお役に立てれば幸いです。